いつも心に太陽を~自分が自分でいるために~

自分が自分らしくいられるためにしていることを綴っています

MENU

2017-01-01から1年間の記事一覧

今年、そして来年。

今年の漢字 2017年も残り8時間。 昨日は暖かくて、「年末っぽくない」と思ってたけど 今日は一気に気温が下がって、朝は雪も降ったりして「年末っぽく」なってきた。 30日に友達と1年の振り返りをした。 「振り返り」というのも今年教えてもらったひとつのツ…

四季と神様 -日本の神様と楽しく生きる‐

今年最後に読んだ1冊はこの本です。 日本の神様と楽しく生きる 日々のご利益とともに 平藤喜久子 今年始めたことのひとつ、神社参り。 神社はお正月にいけばいいもの と思っていた私が毎月朔日参りをするようになり、 旅先で神社にお参りに行くようになるな…

褒められてもっとキレイになろう

昨日友達が企画した「おしゃべり会」というものに参加してきた。 ameblo.jp 好きなものを1品持ち寄って、ただただおしゃべりするという会。 最近いろいろなところでワークショップとか勉強会が開催されていて、 「目的」 ありきでそこに行くことがほとんどだ…

今の私の原点 しつもん読書会

年末しつもん読書会に参加しました 今日は、仕事の後に東京駅へ。 目的は「しつもん読書会参加」のため。 今日の読書会は、2年前私が初めて参加した読書会のファシリテーターさんが、 久しぶりに開催してくれる読書会。 ずいぶん前からすごく楽しみにしてい…

「人として」を考えさせられる本 ‐ 漫画 君たちはどう生きるか? ‐

久しぶりの読書日記はこの本です。 漫画 君たちはどう生きるか? 吉野 源三郎 この本、最近話題ですね。 どこの本屋さんに行っても、平台に置いてあるし、 売れている本としても紹介されています。 1937年に出版された原作が漫画化されたとのこと。 ですがこ…

親戚が亡くなるということ

先週の金曜日、伯父が亡くなった。 もう何年か会っていなかったけれど、 亡くなったことを聞いて涙が出た。 子供の頃、お正月やお節句やお盆やクリスマスには、 親戚が集まって、飲んで食べて過ごすことが恒例だった。 私たちが大人になり、いとこたちそれぞ…

やったね、40回 ‐ みなとみらい読書交流会 ‐

とにかく嬉しい! 昨日はとにかく嬉しかった。 40回目を迎えられて嬉しい。 私がファシリテーターをするようになって10回続いて嬉しい。 参加してくださった方が6名もいて嬉しい。 今年の1月にしつもん読書会のファシリテーターの資格をとったものの、 人が…

居場所を変える、時間を共にする人を変える旅 ‐前編‐

3ドキな一日 昨日は、楽しみでどきどきだった名古屋旅行。 ひとりで新幹線に乗るドキドキ(小学生みたい) まだ声も聞いたことがないお友達に会うドキドキ 誰もいないセミナーに参加して懇親会にも出ようとするドキドキ そんなドキドキがいっぱいの12月10日…

本質を考える ‐ 第39回みなとみらい読書交流会 ‐

11月16日、39回目のみなとみらい読書交流会を開催しました。 今回はお二人の方に参加頂きました。 人数は少なかったのですが、 その分深く深くいろいろなことをお話しできた時間でした。 今回の本はこの3冊でした。 人生を変えるメンターと出会う法~自分の…

日本を支えている人たち - サービスの達人たち: 究極のおもてなし -

日本を支えている人たち 久しぶりの読書日記はこの本です。 サービスの達人たち: 究極のおもてなし (新潮文庫)野地 秩嘉 「サービスの達人」と言われて思い浮かぶのは、一流ホテルのホテルマン・・・? この本に出てくるサービスの達人は、 もっと身近にいる…

サッカーから学ぶこと

突然ですが、私は数年前から横浜・F・マリノスファンです。 日産スタジアムのチケットをもらって試合を見に行ってから、本物を見る楽しさを知り、 依頼シーズンのほとんどの試合を日産スタジアムまたは三ツ沢競技場で見ています。 そして昨日は2017年度のホ…

心に太陽!

私のblogのタイトルは、「いつも心に太陽を」。 太陽のように、いつも明るくあったかく、 そんな人であり続けたいと思い、この名前を付けた。 でも、太陽が陰りそうになったり、 雲に隠れそうになったりすることもある。 最近特にそんなことが増えてきたなと…

11月11日

8月から毎月朔日詣りを始めて、 桜木町にある伊勢山皇大神宮へお参りするようになりました。 でも今月は予定が入ってしまって行くことができず、 地元の神社へお参りしたのですが…。 いつも通っている場所なか行かないのは、 何だか気持ち悪くて、 1並びの今…

ありがとうは最強な言葉

一昔前の会社と言えば、 社員旅行があったり、飲み会があったり、 勤務時間外でも強制的に会社の人たちと 同じ時間を過ごさなければいけない習慣があった。 最近は、そういうことを強制されることが少なくなって、 「仕事さえできればいい」 と考える人も多…

シンプルなひとことが欲しい

シンプルなひとことが欲しい 先日この本の著者がいらっしゃるワークショップに参加しました。 シリコンバレー式 最強の育て方 世古 詞一 「1対1のミーティングをすることで、 いきなり辞めない、自分から動く、メンバーのやる気が続く」 ということが書かれ…

初めての方をお迎えする時は・・・ - みなとみらい読書交流会 番外編 -

初めての方をお迎えする時は・・・ 今日は自由が丘で「しつもん読書会」を開催しました。 参加された方はお二人。 おひとりの方はしつもん形式読書会が初めて。 正直言って、初めての方をお迎えする時は 「しつもんと読書のコラボをどんな風に感じられるかな…

どんなリーダーならついていきたいか? - 第38回みなとみらい読書交流会(かもめschool主催)-

参加者からファシリテーターへ 10月11日にかもめSchool主催の読書交流会を開催しました。 kamomeschool.jp 私が初めて参加読書会は、2年前の秋に開催されたかもめschool主催の読書会でした。 「読書会」がどのようなものかわからず、 「しつもんがあるなら、…

自分の常識は相手の非常識かもしれない - わかりあえないことから コミュニケーション能力とは何か -

自分の常識は相手の非常識かもしれない 今日の読書日記はこの本です。 わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か 平田 オリザ 「なんで理解できないかな?」 「どうしてそういう行動するかな?」 誰もが一度は相手に対して感じたことがある感…

「ときめき」に囲まれてますか? - 人生がときめく片づけの魔法 -

「ときめき」に囲まれてますか? 今日の読書日記はこの本です。 人生がときめく片づけの魔法 近藤 麻里恵 「片づけ」と言えばこの方、 「こんまり」こと近藤麻理恵さんではないでしょうか。 以前はよくテレビに出ていたし、 片づけ・断捨離と言って思いつく…

変わろうとする自分の一番の味方は読書かもしれない - 第37回 みなとみらい読書交流会 -

変わろうとする自分の一番の味方は読書かもしれない だいぶ涼しくなってきて「読書の秋」らしい今日は、 第37回のみなとみらい読書交流会。 いつも同じお店を利用させて頂き、 お店のスタッフの方ともすっかり顔なじみになりました。 お店に入ると「こちらで…

やめる勇気

251日で止まりました 1月にBlogを始めて、毎日書くことを目標に続けて251日。 ですが、この前の土曜日にその連続記録は途切れました。 周りには、もう何年も「毎日」を続けている方が何人かいます。 すごいな~、自分も頑張ろう!と思いながら続けましたが、…

習慣の不思議

私のお掃除の始まりは、 ピアスを片付けたこと。 虹色のお薬入れが、 ピアスを入れるのにピッタリ。 毎日目にする場所がきれいになったら、 部屋のあちこちが気になりだして、 どんどん部屋が片付づいてきた。 どんな小さなことでも、 何かよい習慣を始める…

ときめくか?

今さらながらこの本を読みました。 今月の私のテーマは「整理」 整理と言えばすぐに思いつくのがこの本。 あまりにも有名すぎて読んでいなかったけど、 読んでみたらなぜこの本が有名になったのかわかった。 物に対して「ときめくかどうか?」を考えて、とき…

喜ばれることをしよう

何か行動するときに、 「これは○○さんに喜んでもらえるかな」 ということを考えながらやってみると、 何だか楽しい気持ちになってくる。 ありがとう1日1000回と同じような効果がありそうです。

運のよい方向はどこ?

世の中に「占い」と呼ばれるものはどれくらいあるんでしょう。 12星座からみる星占いは、 一番身近なものかもしれません。 うちには昔からこんな表紙のものがあって 母は、来年あなたは真っ白とか真っ黒とか、 そんなことを言っていた気がします。 今日は知…

1年で数日しかないいい日にお参り - 日枝神社 -

1年で数日しかないいい日にお参り - 日枝神社 - 昨日予定していた日枝神社のお参り。 昨日は台風で中止にしたところ、 なんと、今日は一粒万倍日&天赦日が重なるという 新しいことを始めるにはとっても良い日でした。 台風一過で朝から空が真っ青で雲一つな…

力の使い方、身体の使い方

今日はボルダリングで、理論を教えてもらったところ、 びっくりするくらい軽く登れてしまうコースがいくつかあった。 身体の使い方を知ると、 全力のパワーを使わなくても登れることを体感。 全力でやれば結果がでる…わけではないなと思いました。 日常生活…

「終わった後」に誰と繋がるか? - 終わった人 -

「終わった後」に誰と繋がるか? 今日の読書日記はこの本です。 終わった人 内館 牧子 一度目に本屋さんでこの本と出会った時には、 「いつかは自分も終わった人になるんだよな」と思いました。 次に私がこの本と会ったのは、 「大人の友情」をテーマにした…

ご縁、ご宴、ご園

昔の友達数人に会いました。 22歳から一度も会っていない友達もいました。 でもみんな、軸は変わってなくて、 変わってないまま素敵な大人になっていました。 何年も何年も続くご縁は素敵だなと思ったし、 その仲間にいれてもらえる自分は幸せ者だなぁと思い…

朝昼晩に「ありがとう」と言ってみよう - ありがとうの神様 -

朝昼晩に「ありがとう」と言ってみよう 今日の読書日記はこの本です。 ありがとうの神様 小林正観 2日続けての小林正観さんの本をご紹介。 そして小林正観さんの本を読んだのはこれが3冊目。 正観さんの本を読んでいて何となく感じていたことがあります。 そ…