いつも心に太陽を~自分が自分でいるために~

自分が自分らしくいられるためにしていることを綴っています

MENU

本質を考える ‐ 第39回みなとみらい読書交流会 ‐

11月16日、39回目のみなとみらい読書交流会を開催しました。

今回はお二人の方に参加頂きました。

人数は少なかったのですが、

その分深く深くいろいろなことをお話しできた時間でした。

 

今回の本はこの3冊でした。

  • 人生を変えるメンターと出会う法~自分の磨き方、高め方~ 本田健
  • ダイアローグ――対立から共生へ、議論から対話へ デヴィッド・ボーム 
  • 思考は現実化する〈上〉 ナポレオン ヒル

f:id:chiaki-s:20171126183444j:plain

実はこの日、コミュニケーションについて私自身がいろいろと悩んでいたので、

「ダイアローグ」という本を見た時は「ぜひ読みたい!」と思いました。

 

さて、今回の読書会、キーワードは「本質」だったと思います。

ダイアローグの本については「対話の本質」

メンターと出会う法、思考は現実化するについては「自分自身の本質」

について話が広がりました。

 

「本質」って何でしょう。

Wikipediaのよると・・・

あるものがそのものであると云いうるために

最低限持たなければいけない性質をいう。

もしくはそうした性質からなる理念的な実体をいう場合もある。

 自分自身の本質って、自分のことなのに自分が一番わかっていない気がします。

例えば今発言した言葉が自分の本質的なところから発したものなのか、

それとも何かバイアスがかかって発したものなのか・・・

考えれば考えるほどわからなくなる気がします。

 

そしてそんな中で行われる日々のコミュニケーション。

ほんのひとこと付け足せばわかりあえたはずのことがこじれたり

決裂したり、そういうことも日常茶飯事なのかなと思います。

 

自分自身を知る、本質を知るにはどうすればいいか?

最近は性格診断のようなものもたくさんあるので、

そういうことを参考にしてもいいのかもしれませんが、

「本質を知る」には、じっくり自分と向き合う時間を持つことが

必要なのではないかと思います。

自分の発した言葉が、本当はどういう意味を持つものだったのか?

相手にどういう想いをもって発したものなのか?

「そんなこといちいち考えていられない」

と思う方もいるかもしれませんが、

そうやってひとつひとつを大切に考えることが、

長く考えると自分を大切にすることに繋がるのではないかなと思いました。

 

 

今日「メンター」についての本を持ってきてくださった方がいらっしゃいました。

私も「メンター」という言葉、最近ちょっと気になっていました。

私が「メンター」という言葉に持っていたのは「師匠」というイメージ。

目指す人、こんな風になりたいと思う人、

そんな人がメンターかなと思っていました。

でも、読書会が終わってその考えは変わりました。

「メンターとは、人生の師であり、

かつお互いに高めあえる相手」

メンターの真似をするのだけでなく、

真似をしながら自分らしさを大切にすることが大切なのではないかと思いました。

 

さて、今回魔法のしつもんはこの3つでした。

  • どんな心のありようであればいいでしょうか?そのためにどのような本質を理解すればいいでしょうか?
  • あなたはどんな生き方をして楽しみたいですか?
  • 自分の目標達成を邪魔することは何ですか?

 

今回も終わってみれば3時間。

真剣に語るこの時間が終わると本当にぐったりしますが、

頭をフル回転させ考える時間は自分にとってとても大切な時間です。

 

今回もご参加ありがとうございました。