いつも心に太陽を~自分が自分でいるために~

自分が自分らしくいられるためにしていることを綴っています

MENU

たくさんの笑顔に触れて幸せになる

昨日のblogで書いたように、

GW明けからバタバタといろいろなことが起きて、

なんとなーく悪い気が自分の中で立ち込めてきている…

そんな想いで週末を迎えました。

 

でも!

今はまたウキウキした気分に戻っています。

 

なぜかな?と考えると、

その理由は2つある気がします。

  • 周りの方々の笑顔をたくさん見たから
  • 周りの方が助けてくださった

 

昨日の母の日、

私の周りでは幸せそうな笑顔をたくさん見ました。

お子さんからありがとうを言ってもらえたとか、

普段うまく伝えられない奥さまにありがとうを伝えたとか

そういったお話をたくさん聞きました。

「ありがとう」って、たった5文字なのに

忘れてしまいがちですよね。

だから昨日のような日に、

身近な人からまっすぐに「ありがとう」を言われると、

やっぱり誰でも嬉しいし、最高の笑顔になりますよね。

笑顔を見ていると自分も幸せな気持ちになれる、

そんなことを感じた昨日でした。

f:id:chiaki-s:20170515074523j:image

それともうひとつ。

この週末はたくさんな方に助けて頂きました。

こんなことするといいですよとか、

こんなことお手伝いできるかもしれませんとか。

こんなメッセージをたくさん頂いて、

自然に前向きな気持ちになりました。

ありがたいなぁと思いました。

 

私は周りの方に助けられて生きてるんだなと

またまた改めて感じました。

 

今日からまた1週間の始まり。

私も周りを笑顔にできるように、

自分も笑顔でいられるように過ごそう!

と思います。

 

 

ねぎらい学も終盤

人をねぎらうためには、

自分が満たされていることが必要。

私に足りないのは自分ねぎらい

1月に参加した兼重先生のセミナーで

このことに気づいた私は、

3月末から兼重先生のもとで、

ねぎらい学」というものを学んでいます。

8回の講座ですが、残すところ3回となりました。

 

自分のねぎらい方、まだまだうまくはないですが、

悩んでも立ち直りが早くなったような、

周りとの関係も変わってきたような、

そんな気がしています。

 

先週、ちょっといろいろなことがあり、

悪い感情が身体と心を汚しているなぁと感じていました。

以前の私だったら、

悪いことを言い続けたり、

ひとり悶々としていたかなと思うのですが、

今回は週末2日間の間に、

ちゃんと元に戻すことができました。

 

悪いことを言い続けたり、

思い続けていたとしても、

結局は何も変わらないんですよね。

 

どんなに小さくてもいいから、

前を向いた行動をひとつでもやってみること。

そして自分の内側の声を聞くこと、

前を向いた行動も内側の声を聞く方法も、

急にできるものではないと思うので

毎日ちゃんとこのことを意識して生活したいなと思っています。

 

 

 

 

 

アメリカ海軍から学ぶ最強のチームとは?

今日は月に一度の早起き読書会でした。

課題図書は

 アメリカ海軍に学ぶ「最強チーム」の作り方。


f:id:chiaki-s:20170513232943j:image

 

チーム作りはどんな場面でも難しいと思う。

最強のチームってどんなチームなのか?

読書会の最初から最後まで、

これが頭の中にありました。

 

さて、今日の参加は4名プラス

ファシリテーターさんの計5名。

読書会の冒頭から、

会社、そしてそれ以外で自分が所属するチームでの悩みについて、

かなりいろいろな話が出ました。

会社以外の組織(チーム)の場合で

メンバーに報酬というものがない場合でも、

いろいろと問題があるというのは意外でした。

 

今日私は、事前に本を全く開かないで参加しました。

今日の読書会では、

今私が持っている課題についてのヒントがあれば

ぜひ持ち帰りたい!と思っていたのですが、

本からヒントを頂くよりも、

参加された皆さんからいろいろとアドバイスを頂き、

とってもありがたかったです。

 

チーム作り、私も悩むところが多いのですが、

この本を読んで、

最強のチームには、誰もがついていきたいと思えるリーダーがいるんだなと思いました。

その誰からも慕われるリーダーとは、

部下へのねぎらい上手で、

情に熱く、

時には上層部にも意見してくれて、

自分の感情はできる限り隠す。

こんな人なんだろうなと思いました。

…文字で書くと簡単ですけどね。

なかなか思うようにはいかないものです。

 

ただ、相手を信頼するということは、

自分の意識の問題だし、

ゴールを明確に伝えるというのも、

こちらが意識すればすぐに行動できることかなと思いました。

 

そして、疑問だった

「最強のチームとは?」

の答えですが、

乗組員全員が艦長の仕事ができるチーム

なのかなと思いました。

つまり、メンバーひとりひとりが

自分の行動に責任を持てること、

またやり遂げる力を持っていること、

こういう人たちがいるチームが最強なのかなと思いました。

 

 

それにしても…

しつもん読書会はやっぱりいいですね。

読書会でお会いする方は、

読書会でしかお会いしない方ばかりなのに、

毎回真剣にお話を聞いてくださり、

「自分なら」という目線でのコメントを

くださいます。

ほんとにありがたいなと思います。

それから、月に一度のあの場に行けばあの方に会えるというのも、

自分にとっては大きな支えになっているのです。

私もファシリテーターとして、

そんな場をどんどん作らなくちゃと思いました。

 

ご一緒させて頂いたみなさん、

今日もありがとうございました!

 

大切なことの選択

現代人は忙しい。

何日も何ヵ月も前から予定を決めて、

それに向かって行動する。

 

でも、想定しないことだってある。

天気とか、災害とか。

家族に何かあったとか。

仕事のトラブルとか。

 

そういうとき、「約束したから」とか

「予定していたから」とか、

そんなことではなくて、

本当に大切なことがあるのであれば、

正直にその気持ちを伝えればいいのではないかなと思う。

 

毎度毎度ということだと、

それは信頼が落ちるということになるかもしれないけど、

その人がいつも一生懸命で、

いつも自分のことを想ってくれているのであれば、

自然にその人の想いを受け止められる、

そんな風に思います。

 

人には、コントロールできないことがたくさんあります。

でも、本当に大切なことを選択していくことって

とってもとっても大切なんだと思います。

 

大切な人の大切な想いを、

理解できる人間でありたいなぁと思いました。


f:id:chiaki-s:20170513083311j:image

 

GW明けの1週間

今週はパソコンを起動する時間がなく…

読書できず、読書日記も書けず。

 

注文した千年ノート用のモレスキンノート、

今日やっと取りに行くことができた。


f:id:chiaki-s:20170513002715j:image

 

怒濤のような1週間。

 

電車の事故や遅延が多くて…

GW明けはやっぱりみんなバランス崩すんですかね。

 

明日は気温が下がり、天気も悪いようなので、

体調を崩さないようにしないとですね。

 

5月って…

「5月病」とは、うまいこといったもので。

私もGWの疲れか、

気温の変化が激しいからか、

どうも調子があがりません。

読書も進まず…

 

こういうときは、「自分ねぎらい」です。

ゆっくり休んでエネルギーをチャージして。

無理はせずに自分を大切に。

大切にするときは、

まずゆっくり呼吸を意識する。

そして少しでもヨガをする。

これが私にとっては一番効くのです。

早起き&朝ヨガ

うわー、今日は久しぶりの早起き!

久しぶりの早朝ヨガ。

 

去年の6月頃から、月に一度参加していた朝ヨガ。

いろいろとやることが増えてきて、

早起きができなくなり、2月頃から中断。

 

でも、ありがたいことに、

朝ヨガで知り合ったお友達が定期的に声をかけてくださり、

昨日も「明日行きませんか?」とメッセージをくれました。

このメッセージは受け取らなければと思い、

今日は早起きしました。

お友達ってありがたいなぁと思います。

 


f:id:chiaki-s:20170510063731j:image

 

前回参加したときは、家を出るとき真っ暗だったのに、

今日はもう全然明るくて、

季節が大きく変わったんだなと思いました。

 

昨日の千年ノートのおかげかもしれませんが、

今日は目覚めもよく(^-^)

気持ちよい一日が過ごせそうです。

 

私の周りには優しくて素敵な方がいて

ほんとに感謝です。

 

************

昨日の感謝

  • 朝ヨガに行こうと声かけしてくださったお友達
  • 千年ノートの体験会を開いてくださったNさんと一緒に参加してくださったNさん